日付 | 行事 | 説明 |
---|---|---|
1月1日(元旦) | 新年大祈祷会 | 大晦日午後11時30分より |
3月15日 | 釈尊涅槃会 (だんごまき) | 無病息災を願います 午後1時30分より ![]() |
3月20日頃(春分の日) | 春季彼岸大法要 | 午後1時30分より |
3月最終日曜日 | 十三詣り | 虚空蔵菩薩より智慧を授かるお詣りです 午前11時より *開始20分前までに受付をお済ませください。受付後『一文字祈願』としてお好きな文字を筆で書いて納めます。事前にお好きな文字を考えておいてください。 ![]() |
4月5~10日 | 釈尊降誕会 (花まつり) | 午前9時30分~午後4時30分 |
5月最終土曜日 | 珠姫出世祈願祭 | 午後4時30分より |
7月13日~16日 | 盂蘭盆会 | 午前8時30分~午後7時 |
8月9日 | 珠姫さま供養法会 | 午後1時30分より |
8月11日 | 出世地蔵尊大祭念焼供養法要 | 午後5時より |
8月24日 ・25日 | 下馬地蔵尊大祭 | 御詠歌/読経/お説教午後7時より
![]() |
9月23日頃(秋分の日) | 秋季彼岸大法要 | 午後1時30分より |
12月31日(大晦日) | 除夜の鐘 | 午後11時45分より |